投稿

4月, 2025の投稿を表示しています

J2注目選手紹介②

お疲れ様です! 育成社員のTです。 本日も、 個人的J2注目選手 を紹介していこうと思います。 ※チーム順とかポジション別とか何も考えず、思いついた順で書いてます。 ①仙台 石尾陸登選手(DF) 大卒2年目のDFの選手です。 仙台では、主に左サイドバックでプレーをしていますがCBもプレー可能で 両足蹴れて、対人も強く、サイズもあり現代的なサイドバック だなと感じました。 ②長崎 松澤海斗選手(MF) 続いては、左ウイングの松澤選手です。 この選手のドリブルは脅威です。 上手いし速いし相手にしたら本当に脅威 です。 途中出場が多いのですが、 試合の流れを変える力 を持ってます。 ドリブラー好きな方は是非プレー集あると思うので見てみてください! ③磐田 角昂志郎選手(MF) 一言で、上手い ですね。 先輩の三笘選手に憧れている とのことで、おそらく本職はサイドなのかなと 思いますが、チームではトップ下を務めています。 ライン間で受けてターンしたり、スペースに飛び出してチャンスを作ったりと 攻撃を牽引している と感じました。 以上です。 それでは! ▼次の記事「7月1日より試験休暇をいただきます。」 ▼前の記事「個人的J2注目選手紹介」

個人的J2注目選手紹介

お疲れ様です! 育成社員のTです。 今日はサッカー、J2の話をしようと思います! 過去に1回くらいやったと思うのですが、、 マニアック全開で、 個人的なJ2注目選手 を挙げていきます。 たくさんいるのですが、まずは数人挙げさせていただきます! ①富山 碓井 聖生選手(FW) 昨年J2昇格プレーオフで2得点を決めて昇格の立役者となった碓井選手ですが 頭、両足、どこからでも得点が決められる素晴らしいストライカー です。 シュートを高確率で枠内に飛ばしてる印象があります。 サイドに流れたり裏に抜け出したりというプレーも上手い印象があります。 昨年J2MVPに輝いて、現在ヨーロッパ挑戦中の小森選手の富山第一高校の後輩ということで 碓井選手も、近い内に夢を叶えてほしいですね!! ②水戸 津久井匠海選手(MF) J3の沼津から移籍してきて、今年から水戸でプレーしている津久井選手。 先日、生で初めて観たのですが、 強度がすごい です。 フィジカル・スピード など素晴らしいものを持ってるなと感じました。 力強いドリブルも脅威でした。 ③いわき 大西悠介選手(MF) デュエルが強いボランチの選手です。 守備範囲も広くセカンドボールの回収がうまい なと感じました。 ボールを奪いきって前線に繋げる、チームに欠かせない選手だと思います。 以上です! まだまだ全然書き足りませんが、本日はここまで! それでは!! ▼次の記事「J2注目選手紹介②」 ▼前の記事「スギ花粉」