モチベを上げなきゃ💦
こんにちは、育成社員ジュニアの林です。
前回、塾が苦痛だなぁとぼやいていたのですが、今回も似たような話題です。
皆さん、モチベーションはありますか?
私は今ゼロに近いです…
勉強をやりたくないわけではないですが、ただただモチベがないです。
なんなら遊ぶ気力もなく、まるで季節外れの5月病ですね。
あと二週間もしないうちに資格学校が始まってしまうので、
無理やりやる気を出さなければなりません!
そこで、私なりにモチベを上げる方法を3つ考えてみました。
①現実を見る
最初からしんどいですね。
税理士試験の範囲は膨大で終わりがないので、
余裕をもって勉強をすることはできません。
時間はないはずなので、現実を見て焦ります。
私は焦った時が一番やる気が出ます。
出来のいい友人と話す、また長期計画を立てると現実が見やすいです。
②海か山に行く
1人で海か山に行き、1~2時間お散歩します。
私はこれをするとリフレッシュでき、明日への活力が生まれる気がします。
経験上、効力の持続時間は短いです。
③自習室に行く
やる気があろうがなかろうが自習室に行きます。
やる気がないまま勉強しても効率は悪いのですが、
3~4時間だらだら勉強を続けているとだんだん楽しくなっていきます。
今日から徐々にモチベを上げていきます。。。
コメント
コメントを投稿