犬につつまれて
お疲れ様です。育成社員のNです。
ベリーベストでは
昨年よりネコ部が誕生して盛り上がっています。
対抗勢力としてイヌ部が近々誕生しそうということで
隠れイヌ好きの私は
その話題で盛り上がった翌日に
人生初のドッグカフェに行ってきました。
実家で飼っていた犬は
中型犬だったので、
小型犬に囲まれる空間というのは新鮮です。
新しい発見として
犬に舐められるという行為は
結構好かれていること
という認識だったのですが、
伺ったドッグカフェでは
躾のために舐めるのは禁止で、
舐めるのを促す(口の近くに手を近づけるみたいな)
行為はやらないでくださいってことでした。
実家の犬は
意外と躾がなっていない…?
また、なんとなく
「ワンちゃんが嬉しがります」
ということで追加料金のエサを買いましたが
エサがあると「群がる」という
表現がふさわしい食いつきっぷりで
エサがないと本当に
近づいてくれません。
(店員さんが気を使って連れてきてくれるレベル)
これは
「エサがないやつは客じゃない」
と躾けられているんじゃないかと
なんとも現実的ですね。
また、もっと現実的な話で
受付近くに「第一種動物取扱業」の登録証が掲示されており、
実務ではサービス業はあまり触れたことがないので
ドッグカフェの開業にはこういう手続きがあるんだなと
沢山の業種にふれるこの業界にいるからなのか
お客さんの9割が思っていないようなところで学びを得ました。
そんな感じで
癒されつつ、現実を学んだ
人生初のドッグカフェでした。
本当は猫カフェに行こうとしたけど
混んでいて諦めたという背景は秘密です。
それではお疲れ様です。
コメント
コメントを投稿