残り少ない三田線(目黒線)ライフ
お疲れ様です。柴犬です。
私は都営三田線の沿線に住んでいるのですが、
11月上旬につくばエクスプレス沿線に引っ越しをします。
都営三田線は以下のような路線図であり、
目黒駅からは東急目黒線と直通運転をしております。
(参照:https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stops/popup_mita.html)
三田線沿いには2020年4月から住んでいるため、
約2年半利用していますが、
その前の2017年12月から2020年4月までの間は目黒線沿いに住んでいたため、
三田線&目黒線で考えると5年近く利用していたことになります。
そう考えるとそこそこ長く住んでいたわけですが、
いざ離れるとなると名残惜しくもあります。
板橋区の高島平方面は家賃も安くて住みやすい街ですし、
巣鴨や大手町などへのアクセスも良い路線です。
また朝の通勤電車の込み具合もその他の都心の電車よりは穏やかだと思います。
税理士法人ベリーベストの最寄である水道橋駅も通っているので、
おすすめの路線です!
11月以降はつくばエクスプレスの魅力を探していこうと思いますが、
あと20日足らずの残りの三田線ライフを味わいつくそうと思います☆
柴犬

コメント
コメントを投稿