【2022】アドベントカレンダー

お疲れ様です、S・Kです。


さっそくですが、アドベントカレンダーという言葉を聞いたことはありますでしょうか。


クリスマスまでの期間に日数を数えるために使用される特殊なカレンダーの事なんですが、

今日はエンジニア界隈で毎年行われているアドベントカレンダーにちなんだ独特の風習を紹介します。


エンジニアは常日頃からブログや知識共有サービスで特定の技術に関して情報発信をしているのですが、

毎年12月になるといろんなところでアドベントカレンダーの投稿募集があります。

良かった記事に対しては賞金が出たりするので、

この12月の期間は特に質の高い面白い情報が集まるので、見る人も書く人も楽しいです。


業界は違うけど、会計・税務にも季節性のイベントってあるんですかね~。

あったらコメントで教えてください!お願い致します!


それでは(*´∀`*)


▼次の記事「道路混む混む12月」

▼前の記事「もうすぐクリスマス🎄」

コメント