ChatGPTとMarpを使ったスライド自動作成!!
お疲れ様です、S・Kです。
先日「育成社員」が「育成社員」に行う研修があり、消費税法について分かりやすく解説して頂きました。
研修スライドがとても分かりやすくクオリティが高くて凄いな~と思ったのと同時に、
センスがまったく無い私は自動で良い感じのスライドが出来る技術が早く来て欲しいと心の中で思いました。
今回は、リリース時期が不明な「Microsoft 365 Copilot」の代わりに、
現在使えそうな「ChatGPTとMarp」を使ったスライド自動作成をやってみたいと思います。
用意するのは「ChatGPT」と「VSCode」と「Marp for VS Code」の3つだけ。
ざっくりとした手順は、
1. 「ChatGPT」に作成して欲しいスライドの内容を伝え、Marp構文で出力してもらいます。
2. 「VSCode」に上記1で出力したMarp構文を貼り付け
3. パワーポイント形式で出力
これだけです!
■ChatGPTへの命令文
■VSCode画面。Marpからスライド作成
※ちなみにテーマは「インボイスの概要」にしたのですが、
スライドの中身は思いっきり間違っているので、研修には使えないです。
ChatGPTへの命令や人間による手直しはまだ必要ですね!
それでは(*´ω`*)
.png)

コメント
コメントを投稿