エアコンと私は同じ原理のようです

今週末、10年以上ぶりぐらいに

マラソン大会に出ます。


普段から運動やりますといいつつ、

毎年夏にジムを契約して夏の終わりに解約するという

繰り返しのまま年々体脂肪・ウエストが増加中です。


1,2週間はウエイトトレーニングしたり、

ランニングマシンで走りますが、

体型に変化が出る前に辞めていました。


そんな私の今回の

マラソン大会。


今年は全く運動もしていないので

10月はじめにウォーキングからはじめ、

先週の金曜日にようやく走り始めました。


そんな初日は1㎞も走れず…。


それでも金・土・日・月と

走り続けて

火曜日には人生初の皇居ラン(5㎞)で

歩くことなく1周することができました。


本番でもないのに

自分の成長に、結構感動しています。


もちろんマラソン大会出る人間としては

目標値が低すぎて話になりませんが、

運動習慣づくりを先延ばしにしていた私が

ちゃんと動き出していることが嬉しいです。


エアコンも起動時が

一番電力の消費が激しいといいますが、


私もやる気スイッチを入れること自体が

一番エネルギーが必要のようで、

今回のマラソン大会は私の運動不足への

よいプレッシャーになってくれている気がします。


これでまた習慣が途切れたら

動き出すのが大変ですから

細く長くでも続けられるように

大会が終わってからも運動頑張りたいです。

(夏のエアコンもつけっぱなし派です。)


それでは、おつかれ様です。


▼次の記事「🍀2023/10/20の育成社員研修🍀」

▼前の記事「🍀2023/10/19の育成社員研修🍀」

コメント