ここから
お疲れ様です。
育成社員のNです。
今週はいろいろな出来事が重なりました。
といっても3つほど。
重くないものでいうと
仕事がスッキリしました。
定期の月次や決算に加え、
年末調整・法定調書・償却資産が重なる
この業界の1月の忙しさですが、
今週で一段落です。
そして2つ目。
昨年9月から続いていた
今年受ける試験のインプット講座が今週で2つ終わりました。
残り1つも今週末に終わる予定です。
9月からの授業は約80コマでした。
これから応用のインプットも少しはありますが
半分を過ぎたのは間違いなく、
去年は基礎不足を強く感じたので
これからはアウトプット中心の生活に切り替えます。
今年のインプットが1月に終わるのは
不思議な感覚です。
最後に、3つ目。
また1つ年を重ねました。
(誕生日を迎えました。)
毎年、両親から「おめでとう」が届きますが
私にとっては本当に「生んでくれてありがとう」であり、
誕生日は父の日・母の日以上に感謝を感じる日なので
「より一層恩返ししないとな。」と感じた日になりました。
両親への返信で
「この1年で勝負決めます!」
と改めて宣言したので、しっかりと頑張ります。
新年の抱負をしたばかりなのに
改めて宣言しなおすのは
きっと1月誕生日あるあるです。
それでは、お疲れ様です。
コメント
コメントを投稿