研修を行いました!
お疲れ様です!
育成社員のTです。
先日、「研修を行う」というプレゼン研修がありました。
前回のテーマは同族会社でしたが、
今回のテーマはタックスヘイブンと外国子会社合算税制でした。
タックスヘイブンとは、日本の法人が租税負担の小さい外国に子会社を設立して、
外国子会社に所得の移転することで日本への納税を回避するというものです。
それに対して適用される税制として「外国子会社合算税制」というものがあります。
様々な要件・判定があるので、これを上手く伝えることを心がけました。
2回目の研修ということで、前回よりスライドの作り方や時間配分など上手くいったかなと想います。
しかし、詰まったり、内容をスッと伝えることが難しいところがあったりと、まだまだだなと感じました。
普段研修をしてくださっている方の凄さを改めて感じました。
またプレゼン研修の機会があったら、さらに美しい資料を作成して、
内容がみなさんに分かりやすく伝わるように努めたいです!
それでは!
コメント
コメントを投稿