年末調整業務をしてくれる人へ感謝

お疲れ様です。柴犬です。


最近、研修で年末調整について勉強させていただきました。


年末調整とは1年間で給与から控除された源泉徴収税額の過不足を精算することですが、

実施するにおいて所得税や住民税の基礎知識が必要になります。

私にとってはほとんどが初耳の内容であったため、

大変興味深くもありながら、とても難しそうに感じました💦


私は前職では年末調整のことは全くわからないまま給与担当の方に丸投げしており、

挙句の果てに

「年末の忙しい時期に資料集めて出すとかめんどくさいな、勝手にやってほしい」

くらいに思っておりました。。

今思うと非常におこがましく、年末調整業務をしていただく人への敬意が足りなかったなと思います…


これから年末調整業務もチャレンジしていくわけですが、

まずは変なミスがないように進めつつ、

年末調整業務を”する側”として経験を積みたいと思います。


柴犬


▼次の記事「プロジェクトイッヌ、大幅前進」

▼前の記事「ヘモグロビン」

コメント