ヘモグロビン
お疲れ様です。
育成社員のMです。
二週間前に受けた健康診断の結果がつい昨日届きました。
大学の健康診断と違うところは血液検査があるところです。
コレステロールがあーだこーだ言う歳になったんですね(笑)
ほとんど問題なかったのですがヘモグロビンが若干足りていないとのことです。
懐かしい!ヘモグロビン!教科書を片手に塾で理科を教えていた?頃を思い出します。
たしか赤血球の赤色素だったような、酸素を運ぶ大事なものだったような。
とにかく足りないのは問題なようなので、どうやったら増やせるのかを調べてみました!
ヘモグロビンの材料となるたんぱく質・鉄分、加えて吸収を高めるビタミンCの摂取が大切だそうです。
健康に生きていくために普段の食生活を見直していこうと思います!
コメント
コメントを投稿