はじめての所得税

お疲れ様です。柴犬です。


12月中旬になりましたが、ここ最近は9-11月ほど全体研修の頻度は多くありません。

今の育成社員は年末調整であったり申告書作成(法人税・消費税)、

帳簿入力などを並行して行っています。


法人税や消費税の申告書は前職でも見たことがあるものの、

年末調整についてはまともにやったことがなかったため苦戦しましたが、

少しずつ覚えていけているような気がしています。


そして年明けからはいよいよ所得税の確定申告の時期が始まります。

これに関しては年末調整以上に何も知らないので、

無事に申告までできるか不安ではありますが、重要性の高い業務なのでしっかり学んでいこうと思います。


未経験で税理士業界に転職してきたので、最初はわからないことが多く不安も大きいですが、

一方で育成社員研修では基本的な所から教えていただけるため、

新しいことを次々に吸収していける感覚もあり、ありがたいです。


年末まであと2週間ほどになりましたが、皆様もお身体に気を付けて乗り越えていきましょう☆


柴犬


▼次の記事「ボールペンを語る🖊」

▼前の記事「バンバンバンバン晩餐館。焼肉焼いても家焼くな。」

コメント