ボールペンを語る🖊
おつかれさまです。ジュニアのYです。(林より名前表記を変更いたしました。)
皆さんはボールペンにこだわりはありますか?
知っている方も多いと思いますが、税理士試験は筆記用具は黒又は青インキの筆記具オンリーです。
そのため、日常生活で必然的にボールペンばかり使うようになりました。
私のペンケースの構成は
黒ボールペン4、シャーペン1、赤ペン1、青ペン1、マーカー3色、ラミー万年筆(完全に趣味)、エアイン消しゴムです。
黒ボールペンだけで4本も入っている…!
気分によって黒ボールペンを変えたくなってしまうので、たくさん入れてしまうのですが、4本もあったとは!
持ち歩きのペンたちは私の気分と近所の文具屋さんの品揃えによって変わるのですが、
今日持っていたものを紹介したいと思います~
黒ボールペン
1、ジェットストリーム(ユニボール) 0.7
2、シグノDX(ユニボール) 0.38
3、シグノ(ユニボール) 0.5
4、アクロボール(パイロット)
赤ペン、サラサ(ゼブラ) 0.5
青ペン、フリクション(パイロット) 0.4
の構成になっております。
こう見るとユニボール率高いですね!ユニボールはどこ行ってもたくさん置いてある気がします。
私が今特に好きなのはジェットストリームです。
ジェットストリームはよくアクロボールと戦っていますが、
ジェットストリームの方が滑らかで書き心地が良いので疲れにくいです。
ですが、さらさら書きすぎて字がだらけ始めた時にアクロの0.3でしっかり書きたくなるので、
やはりアクロも不可欠な存在ですね。
この2本の書き心地の間を行くのがシグノなので、なんやかんや使いやすく、2本も持っています。
店頭に0.38がDXしかなかったのでこれを買いましたが、違いはそんなにないように思いました。
ただ、少しサイズが違います。
また、サラサ(ゼブラ)やフリクション(パイロット)も好きなのですが、この2つは赤ペン青ペンになっていますね。
特に青のフリクション0.4はずっと使い続けています!!
だらだらと書いてしまいましたが、もしよければ新たなペンとの出会いの参考にしてみてください~

コメント
コメントを投稿