学生のうちにすべきこと

こんにちは!六帖ハピネスです!


今回のブログテーマは、こちらからリクエストいただいた

「これから社会に出る学生さんに伝えておきたいこと」です!

ご協力いただきありがとうございます!🙇‍♂️

https://forms.gle/xJWrggSso69Qmqp37


------------------------------------------


先日就活生の方とお話しした際、

「今のうちにやっておいた方がいいことは何かありますか?」

というご質問をいただきました!

私も当時気になっていたのを思い出します。


学生の皆さんにお伝えしたいことは、とにかく「やりたいことをやりましょう」です!

あれやっておけばよかったなーと将来後悔することのない選択をぜひしてほしいです🙆‍♂️


とはいえ、「人生の夏休み」とも言われる大学生活。

あまりに自由過ぎて迷ってしまいますよね。


「大学生活6分の2説」を聞いたことはありますでしょうか?

平均的な大学生は勉強・就活・恋愛・サークル・バイト・遊び(趣味など)のうち、

同時期にできるのは2つまでであるという説をいいます。


これらのうちどれを選ぶかは皆さん次第。

正解も不正解もありません!


ここでのポイントは、あくまで「同時期」にできるのは2つまでであるという点。

例えば学年ごとにやりたいことを変えてももちろんいいんです!


参考に私の場合はどう過ごしたかざっくり申しますと、

1年次 → 勉強・恋愛

2年次 → 勉強・恋愛

3年次 → 就活・恋愛

4年次 → 遊び・バイト

です。

全く後悔はなく、本当に充実したあっという間の4年間でした!


とはいえ、留学してみたかったなーとか、サークル活動もガッツリやってみたかったなーとか、

やり残したことは無限にありますけどね。

でも後悔のない生活ができたので、納得した上で社会人になることができました!


------------------------------------------


少々長くなってしまいましたが、参考になりましたでしょうか?

ここまで多くの時間と体力があるのは、多くの方々にとって大学生活が最後のはず。

有意義に時間を使っていただき、最高の4年間にしてくださいね!


それでは、本日もお疲れ様でした!


------------------------------------------


ブログテーマのリクエストはこちらから!(匿名回答)

ご感想などもお待ちしております!

https://forms.gle/xJWrggSso69Qmqp37


▼次の記事「旅行に行きたい」

▼前の記事「エレファント柏木」

コメント