ずんだもんを使うもん!

お疲れ様です。

ジュニアのYです。


皆さんは理論をどのように勉強していますか?

私は今まで行ってこなかった勉強法なのですが、今年より理論を音声で聞いて勉強しようかなと考えています!

音声で聞く方法は同期のMちゃんがよくやっている方法ですね。

Mちゃんは自身で音読し録音したものを聞いているそうなのですが、私は自分の声を聴くのはどうしても嫌で💦

理論の音声を販売している資格学校もあるのですが、私の通っている方の学校はしておらず...。

そんな中で思いついたのが、音声合成ソフト!


動画投稿サイトのショート動画などでよく使われているものですね。

専用のソフトウェアでテキストを入力するとその内容を読み上げてくれます。

私はVOICEVOXを利用しました。

なんとこちら、無料!

テキストを読み上げてくれるキャラクターは10種類以上あるのですが、私はその中でずんだもんを利用しました。














多くのものに利用され聞きなれた声ですし、なによりかわいいので☻


テキストを全文入力するのは面倒なので、要点チェックノートの写真を撮り、

画像より文字を認識、その文字をコピペで入力を行いました。

最後に発音の微調整を行って完成です。

まだ少ししか行っていませんが、今週中に完成したいですね~


数年前ではこんなに簡単にできない作業でした。技術の進歩、ありがたい....!

電車の中で聞こうと思います~!


それではまた★


▼次の記事「【犬】ウォンバットスタイル」

▼前の記事「自炊のすゝめ」

コメント