個人的な研修資料の作成ポイント①

おつかれさまです。

育成社員のMです。


育成社員研修では育成社員自身が研修を行うというものがあります。


研修資料を作るの際、個人的にこだわっているポイントがいくつかあるので

全4回に分けてご紹介したいと思います!


今回はこだわりポイント①は「実務上の注意点を入れる」という点です。

研修の目的は、研修で学んだ内容を実務で活用できるようにすることだと考えています。


基礎的な税務知識をお伝えすることは大前提ですが、

実務上の手続きや注意点等を入れるようにしています。


いつも研修を担当してくださる先輩も

税務面はもちろんですが実務面も重視して研修をしてくださるので

しっかり真似させていただいています!


私が研修を行う際は育成社員ということで、まだ実務を把握しきれていないため、

先輩に助言をいただいたり、本を読んだり、ネットで調べてまとめています。


次回はポイント②「ビジュアル的に表現する」です!

お楽しみに!


▼次の記事「2024/04/11の育成社員研修」

▼前の記事「全経電卓検定1級」

コメント