財布を家に忘れました
お疲れ様です!
育成社員のTです。
先日、蘇我までサッカーを観に行ったのですが、自宅に財布を忘れてきてしまいました。
食事等の買い物はPayPay等を利用しているので、特に困らないのですが、Suicaへのチャージが困りました。
私、モバイルSuicaでなくカード式なので駅でのチャージが必要です。
財布を忘れたのに気づいたのが最寄り駅についたタイミング。
家に取り戻ってもよかったのですが、
試合に遅れそうだったのでなんとかなるだろうと思い突き進みました。(中々危険な判断ですね。。)
電車の中で、駅ナカのATMはキャッシュカードが必要っぽいなあ、、とか
JREポイントからのチャージは翌日反映かあ、、とか色々調べるうちに、
普段利用している銀行のATMでスマホアプリから出金できることを知り、
よしこれだと思い東京駅で試すと本人確認が必要のようで、断念。。
東京→蘇我の電車賃は770円。
Suicaの残高870円。
よし片道は行けると判断し、突き進みました。
電車の中で、あ!セブンのATMでネットバンクから下ろせるんじゃない??
と思って調べると対応していて一安心。
蘇我駅の改札を出て、セブンイレブンのATMでネットバンクからの出金ができました。
無事帰れました。
キャッシュレスが広まってきていても、やはり現金・財布は持っておかないと怖いなと思いました。
Suicaも、いつか駅でPayPayからのチャージできるようになるんですかね。
いやーセブンイレブンって素晴らしいですね。
本当に便利です。
セブンイレブンありがとうございます!
ネットバンクありがとうございます!
みなさんも、財布を忘れないように注意を!
それでは!
コメント
コメントを投稿