育成社員2年目突入!
皆様、お疲れ様です!
そして、お久しぶりです!
だいぶ間が空いてしまいました、、育成社員のさっちゃんです!
9月1日より専門職社員になられた方もいる中で、
私は引き続き育成社員を続けることを選択しました。
その理由と、これからの意気込みについてお話したいと思います。
まず、引き続き育成社員でいることを選択した理由についてですが、
それは消費税の勉強をせずにお客様対応をすることが怖かったからです。
たくさん経験して慣れれば、という方もいるかもしれませんが、
私は1年育成社員を経験して
消費税の届出の怖さや、帳簿入力の難しさに気が付きました。
消費税の勉強をしっかりとしてから専門職社員になりたいと思い、
この選択をしました。
今週から消費税の授業が始まるので、
資格の勉強と会社で視聴できる大原実務講座を並行して勉強していこうかなと考えています。
そして、育成社員2年目の意気込みです。
1年目では税務や会計に限らず、色々なお仕事をさせていただきました。
大変だと感じることもありましたが、今振り返ると充実していたなと感じます。
育成であるからこそ色々なお仕事が経験できるのだと感じた1年です。
2年目は1年目の経験を活かし、
来年の専門職社員にむけて準備をしていきたいと思っています。
私にはできないかもと思わず、積極的に取り組み、
成長を感じられる1年にしたいです!
これからも引き続きよろしくお願いいたします!
では!
コメント
コメントを投稿