百聞は一見に如かず
おつかれさまです! 育成社員のMです! 先日、弊社の代表と訪問に行ってきました。 詳しい内容はここには書けないのですが、 百聞は一見にしかずとはこのことだなと思う現場を目の当たりにしました。 所得税に法人税、相続税に株式投資、と思ったら住民税、社会保険料に年金に保険のはなし、、、 あっという間に今まで見たことのないほどの大金が瞬時に動いていきました。 恥ずかしながらお客様と代表の話を聞いていて十分に理解しきれない箇所が多々ありました。 ただ、今の自分に何が足りないかということは身に沁みて理解できだと思います。 これが、 これから求められる税理士の働き方 なんだろうなと感じました。 まだまだ伸び代があるなとポジティブに捉えて精進していこうと思います! モチベーションが上がるとても貴重な経験をさせていただきました。 そんな経験ができるベリーベストに興味を持っていただけたら嬉しいです。 最後までブログを読んでくださった方のために、 ここだけの話ですが、弊社では最近資産税部門に力を入れたいとか、、、、 試験直前もうひと頑張りですね! それではまた〜 ▼次の記事「私の在宅勤務環境」 ▼前の記事「定額減税は試験範囲のようです。」