ずぼら弁当の作り方①
お疲れ様です。 育成社員のMです。 最近よく作るずぼら弁当をご紹介します。 中身はこんな感じです。 味玉・蒸し鶏・サラダ・おにぎり・バナナ・お味噌汁 今回は味玉の作り方です。 【材料】 ・たまご 4つ ・醤油 大さじ2 ・みりん 大さじ2 ・砂糖 大さじ2 ・酒 大さじ1 ・長ネギ 5センチくらい ・鷹の爪 適量 【作り方】 ①たまごを沸騰したお湯に入れてゆでる。 茹で時間は6分半から7分くらいだと半熟です。 しっかりとひが通ったものが良い場合は9分くらいがおすすめです。 ②たまごを水で冷やしながら殻を取る。 ③醬油・みりん・砂糖・酒を混ぜたものをひと煮立ちさせる。 ④ジップロックかタッパー等に②と③・刻んだ長ネギ・鷹の爪を入れる。 ⑤冷蔵庫で一晩漬ければ完成! 4日くらい日持ちします。 2日以上保存する時は味が濃くなってしまうので、 漬けタレからたまごを取り除いてたまごだけ保存してください! ネットで見つけた正規のレシピでは長ネギ・鷹の爪は入っていないので、 辛い物が苦手な人やお子さんがいる人は入れなくても美味しくできます! 是非一度お試しください! ▼次の記事「【花粉】目をスッキリさせたい👁」 ▼前の記事「ここまでがんばった!」